【色々】しばらく日常の事を書いていなかったので、そのへんを
2014年11月4日 日常 コメント (1)すっかり寒くなりましたね。
日に日にオウトゥンのLVが上がっていくのに対して、必死に抗っている家主です。
先月はシールド考察だ!とか、真面目な事を言ってほとんど日記要素がなく、全国5人の家主ファンはさぞがっかりしたことと存じます。そんなにいるのって質問に対しての返答ですが。
少なくとも5人はいる!
とだけ答えしておきます。
そんな先月の家主ですが。
10/13 タルキール覇王たん争奪大人麻雀大会in船橋
毎回新エキスパンションが発売の度に行っている企画ですが、今回も4タイムスプロツアーサンデー宅にて行って参りました。
ハイライ:東4局 持ち点2900 からの
リーチ・一発・ツモ・ホンイツ・トイトイ・三暗刻・白・ドラ1
つまり
四暗刻!
ルールにより7パックづついただきました!
パック的には大勝利!
10/18.19 富里七栄親子祭り
地元のお祭りで太鼓の演奏をしました!
https://www.youtube.com/watch?v=iaV-nK0Q55M (指導している子供の演奏)
https://www.youtube.com/watch?v=FPsCxWywrw0 (その2)
https://www.youtube.com/watch?v=Bvjd7H-Lw7I (ひずめ太鼓)
https://www.youtube.com/watch?v=RnyKUtiZdgc (御料太鼓)
https://www.youtube.com/watch?v=S51_Y2W8qkk (祝い太鼓)
みんなyoutubeにあがっていてびっくりしたw
そのあと、夜の演奏で事件が起きたのですが、神様が助けて下さって、最後まで演奏することができました!大太鼓メンバーまじ凄かった!
10/24 MO ドラフト 0-1
10/25 MO ドラフト 0-1
10/26 初めてづくしの日曜日!
DDTを見に、後楽園に行ってきました!
菊花賞だったので、馬券買いました!(はずれ)
DDTは初見だったのに、凄く楽しかったです!
スター選手だったケニー・オメガ選手が新日へ移籍する前最後の試合だったとの事で、凄く盛り上がっていました!
勢いあまって、11/12(水)チケットをお願いする始末w
これはしばらくはまりそうですw
10/31 晴れる屋成田店開店
http://www.happymtg.com/narita/
開店からお邪魔しました!
面識もないのに「岩出家」でお花を送らせていただきましたw
夜の飲み会に参加して、斉藤プロと楽しくお話しできたのがとてもうれしかったです^^
あと、みやけんさんにも久しぶりに会えました!
斉藤プロとはご近所になったので、これからもご飯とか行く機会あったらいいなぁ^^
11/1 晴れる屋成田店 ドラフト
なんと参加費無料の大判振る舞い!
参加者31名!
1回目 2-1 壁で耐えて、フライングでおす感じのデッキ。 ※1
そのあと3-0の人と抽選で2名の方が2回目に参加。
なんと抽選に当選した自分は、2回目も参加させていただきました。
2回目 青赤緑 2-1
デッキはそんなに強くなかったものの、相手の事故やカウンターがうまく機能して、入賞!パックをいただきました! ※2
そのあと久しぶりにクアリンターンへ行ったのですが、なんと斉藤プロも一緒に来て下さいました!
グリーンカレー最高!
11/2 晴れる屋成田店 スタンダード
参加費無料のスタンダード!
参加者14名!
デッキ アブザンビート
1回戦 アブザンビート
ソリンと包囲サイをより多く引いた方が勝つ! 勝ち
2回戦 ジェスカイビート@わだっち
3本目のミスが盛大すぎて敗け!
3回戦 青黒緑コントロール?
相手が土地にまみれていて勝ち
4回戦 アブザンビート
1本目はすんなり勝ててしまったけど、2本目が大勝負!
押している盤面で、対立の終結を打たれ、
相手ハンドなしライフ3。こちらハンド英雄の破滅ライフ11の状態。
自分のドロー緑の除去
相手のドローライオン!(7マナ以上ある)
怪物化してこねーかなー。こねーよなーで、土地。
相手パンチ 残り8
怪物化(ry 土地
相手パンチ 残り5
次のターンも同じでライフは2
ドロー 胆汁病 プレイ
スタック 怪物化
スタック 英雄の破滅!
相手 アクションなし
自分 占術 トップに包囲サイ
相手 叩きつけたのは!アナフェンザ!
自分 トップから包囲サイを叩きつけて勝利!
この日も入賞してパックをいただきました!
1位だった斉藤プロのご厚意で、無料ドラフトが開始されましたが、自分は見学。※3
や晴成最。
11/3 富里福祉祭りにて演奏しました!
やっぱりベースの安定って大事だと思う演奏でした。
そんな福祉祭りのハイライトは、
弟が甥っ子と嫁を連れてお祭りに来てくれたこと!
小学生が満場一致で弟君の方がイケメンと言ったことです!
おめーらおぼえてろよ!w
ささ、そんなこんなで久しぶりの家主劇場はいかがだってでしょうか?
これからも楽しくやっていきますので、どうぞよろしく^-^
日に日にオウトゥンのLVが上がっていくのに対して、必死に抗っている家主です。
先月はシールド考察だ!とか、真面目な事を言ってほとんど日記要素がなく、全国5人の家主ファンはさぞがっかりしたことと存じます。そんなにいるのって質問に対しての返答ですが。
少なくとも5人はいる!
とだけ答えしておきます。
そんな先月の家主ですが。
10/13 タルキール覇王たん争奪大人麻雀大会in船橋
毎回新エキスパンションが発売の度に行っている企画ですが、今回も4タイムスプロツアーサンデー宅にて行って参りました。
ハイライ:東4局 持ち点2900 からの
リーチ・一発・ツモ・ホンイツ・トイトイ・三暗刻・白・ドラ1
つまり
四暗刻!
ルールにより7パックづついただきました!
パック的には大勝利!
10/18.19 富里七栄親子祭り
地元のお祭りで太鼓の演奏をしました!
https://www.youtube.com/watch?v=iaV-nK0Q55M (指導している子供の演奏)
https://www.youtube.com/watch?v=FPsCxWywrw0 (その2)
https://www.youtube.com/watch?v=Bvjd7H-Lw7I (ひずめ太鼓)
https://www.youtube.com/watch?v=RnyKUtiZdgc (御料太鼓)
https://www.youtube.com/watch?v=S51_Y2W8qkk (祝い太鼓)
みんなyoutubeにあがっていてびっくりしたw
そのあと、夜の演奏で事件が起きたのですが、神様が助けて下さって、最後まで演奏することができました!大太鼓メンバーまじ凄かった!
10/24 MO ドラフト 0-1
10/25 MO ドラフト 0-1
10/26 初めてづくしの日曜日!
DDTを見に、後楽園に行ってきました!
菊花賞だったので、馬券買いました!(はずれ)
DDTは初見だったのに、凄く楽しかったです!
スター選手だったケニー・オメガ選手が新日へ移籍する前最後の試合だったとの事で、凄く盛り上がっていました!
勢いあまって、11/12(水)チケットをお願いする始末w
これはしばらくはまりそうですw
10/31 晴れる屋成田店開店
http://www.happymtg.com/narita/
開店からお邪魔しました!
面識もないのに「岩出家」でお花を送らせていただきましたw
夜の飲み会に参加して、斉藤プロと楽しくお話しできたのがとてもうれしかったです^^
あと、みやけんさんにも久しぶりに会えました!
斉藤プロとはご近所になったので、これからもご飯とか行く機会あったらいいなぁ^^
11/1 晴れる屋成田店 ドラフト
なんと参加費無料の大判振る舞い!
参加者31名!
1回目 2-1 壁で耐えて、フライングでおす感じのデッキ。 ※1
そのあと3-0の人と抽選で2名の方が2回目に参加。
なんと抽選に当選した自分は、2回目も参加させていただきました。
2回目 青赤緑 2-1
デッキはそんなに強くなかったものの、相手の事故やカウンターがうまく機能して、入賞!パックをいただきました! ※2
そのあと久しぶりにクアリンターンへ行ったのですが、なんと斉藤プロも一緒に来て下さいました!
グリーンカレー最高!
11/2 晴れる屋成田店 スタンダード
参加費無料のスタンダード!
参加者14名!
デッキ アブザンビート
1回戦 アブザンビート
ソリンと包囲サイをより多く引いた方が勝つ! 勝ち
2回戦 ジェスカイビート@わだっち
3本目のミスが盛大すぎて敗け!
3回戦 青黒緑コントロール?
相手が土地にまみれていて勝ち
4回戦 アブザンビート
1本目はすんなり勝ててしまったけど、2本目が大勝負!
押している盤面で、対立の終結を打たれ、
相手ハンドなしライフ3。こちらハンド英雄の破滅ライフ11の状態。
自分のドロー緑の除去
相手のドローライオン!(7マナ以上ある)
怪物化してこねーかなー。こねーよなーで、土地。
相手パンチ 残り8
怪物化(ry 土地
相手パンチ 残り5
次のターンも同じでライフは2
ドロー 胆汁病 プレイ
スタック 怪物化
スタック 英雄の破滅!
相手 アクションなし
自分 占術 トップに包囲サイ
相手 叩きつけたのは!アナフェンザ!
自分 トップから包囲サイを叩きつけて勝利!
この日も入賞してパックをいただきました!
1位だった斉藤プロのご厚意で、無料ドラフトが開始されましたが、自分は見学。※3
や晴成最。
11/3 富里福祉祭りにて演奏しました!
やっぱりベースの安定って大事だと思う演奏でした。
そんな福祉祭りのハイライトは、
弟が甥っ子と嫁を連れてお祭りに来てくれたこと!
小学生が満場一致で弟君の方がイケメンと言ったことです!
おめーらおぼえてろよ!w
ささ、そんなこんなで久しぶりの家主劇場はいかがだってでしょうか?
これからも楽しくやっていきますので、どうぞよろしく^-^